第35回さくら講演会のお知らせ
『私が伝えたいシリア』
世界史上最古の文明の地。古代都市ダマスカス、パルミラ遺跡などで知られる。民主化を求めた騒乱“アラブの春”が波及したシリア内戦から10年、多くの都市が破壊され、人口の半数1千万人以上が未だ国内避難や周辺国での難民生活を強いられている。
講 師:ムハンマド・ナジ-ブ・アルヘブラウィさん
シリア・アラブ共和国出身
茨城大学理工学研究科 博士後期課程
社会インフラシステム科学専攻
日時:令和3年5月15日(土)13:30~15:00(開場13:00)
場所:日立市民会館111号室
参加費:無料
<申込み・問合せは電話またはFAXで>0294-34-6257(臼井)
※ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。
また、日立市内の新型コロナ感染状況が著しく変化した場合、
やむを得ず中止となります。
【主 催】 国際交流ボランティアネットワークさくら
【後 援】 日立国際交流協議会
0コメント