ホームビジット2018
7月~12月
今年も会員の協力により、留学生(茨城大学・茨城キリスト教大学)と日本語教室の方々を招き、それぞれに交流のひとときを楽しみました。
<ホストファミリーの感想から>
ベトナム人留学生を2名受け入れました。日本語を流暢に話し積極的に話してくれるのであっという間に打ち解け、二人の希望で豚汁など家庭料理を一緒に作りました。普段は勉強やアルバイトで忙しく、寮での自炊は簡単なものばかりだと残念がっていました。沢山食べ、賑やかにお喋りをした後は鵜の岬を散歩しました。異国で頑張っている姿に、こちらが元気をもらえた1日でした。
<ビジターの感想から>
I enjoyed participating in this home visit and it was one of my best memories from Japan. I found new lovely friends. I would like to say thanks again for all their kindness, the good planning and warm hospitality. I hope for SAKURA network to improve such culture exchange plans. This can help for other foreigners to understand more about Japan's deep culture.
今回のホームビジットは大変楽しく、日本での最高の思い出の一つとなるでしょう。新しい素敵な友だちに出会いました。彼らの親切な楽しいプランでの温かいもてなしに心から感謝しています。このような交流は外国人に日本の本当の文化を理解させてくれますので、「さくら」が今後も継続してくれることを願っています。
0コメント